【口コミ、評判】Heart Life心の悩み相談所のメリット・デメリット

今回ご紹介する「Heart Life こころの悩み相談所」は、東京都内に3つの拠点を構えるカウンセリングサービスです。

公認心理師や臨床心理士などの有資格者のみが在籍しており、日々のストレスや人間関係の悩みから、うつ病、アダルトチルドレン、不登校といった専門的な相談まで幅広く対応しています。

利用者からの評価も高く、手頃な料金設定や土日・夜間の柔軟な対応も特徴です。対面、オンライン、カップルカウンセリングなど、利用者のニーズに合わせた多様なメニューを提供。

この記事が悩み解消の一助になれば幸いです。

ポイント

  • 専門家による質の高いカウンセリング: 経験豊富な臨床心理士や公認心理師といった有資格者のみが在籍しており、専門性の高いサポートを提供

  • 多様な悩みへの対応: 日常的なストレスから、うつ病やアダルトチルドレン、不登校といった専門的な問題まで、幅広い心の悩みに対応

  • 柔軟なカウンセリング形式: 対面、オンライン、カップル向けなど、利用者のニーズやライフスタイルに合わせた多様なカウンセリング形式を選択できる

  • 通いやすい料金と立地: 8,800円(税込)からの料金設定に加え、渋谷、新宿、町田というアクセスしやすい場所に拠点がある

目次

Heart Life こころの悩み相談所とは

「Heart Life~こころの悩み相談所~」は、「カウンセリングをもっと身近に、そしてあなたの心に寄り添う存在に」という理念のもと、東京都内に3つのカウンセリングルームを展開しています。

経験豊富な臨床心理士・公認心理師が総勢18名在籍しており、一人ひとりの心に深く寄り添うことを目指しています。

日々のストレスや人間関係の悩み、漠然とした不安など、幅広い心の悩みに対応しており、気軽に相談できる温かい場所を提供しています。

特に、以下のような特徴があります。

  • 通いやすい料金設定: 1セッション8,800円(税込)からと続けやすい料金で、初回限定の割引キャンペーンも行っています。

  • 有資格者のみが在籍: 専門的な知識と経験を持つ公認心理師や臨床心理士などの有資格者のみがカウンセリングを担当します。

  • 高い顧客評価: 東京の3店舗で約300件のレビューがあり、平均評価は星4.7と高い信頼を得ています。(2025年7月時点のGoogle評価)

  • 柔軟な対応: 土日や夜間も対応しており、対面、オンライン、カップルカウンセリングなど、ライフスタイルに合わせた多様な相談方法を提供しています。

代表の丸田氏はYouTubeでも積極的に発信し、理解するのが難しいカウンセリングなどの価値についてわかりやすく説明しています。

基本情報と特徴

「Heart Life~こころの悩み相談所~」は、以下のような基本情報と特徴を持っています。

所在地

  • 渋谷カウンセリングルーム: 東京都渋谷区円山町15-14 エル・アルカサル渋谷1F

    • 渋谷駅西口より徒歩8分、神泉駅北口より徒歩1分

  • 新宿カウンセリングルーム: 東京都新宿区西新宿7-16-1 コンシェルジュ石原602号室

    • 新宿駅より徒歩5分、新宿西口駅より徒歩3分

  • 町田カウンセリングルーム: 東京都町田市中町1丁目22番7号 ANビル2階

    • 町田駅北口から徒歩8分

対応する悩み

  • 人間関係、仕事、学校の悩み

  • 感情のコントロール、自己肯定感

  • トラウマ、恋愛、日常生活の混乱

  • うつ病、アダルトチルドレン、パニック障害、適応障害、強迫症、HSPなどの症状

カウンセリングメニュー

  • 対面カウンセリング: 8,800円(税込)~

  • オンラインカウンセリング: 場所を選ばず、落ち着ける場所で受けることができます。

  • カップルカウンセリング: 1人でも2人でも対応可能で、冷静な対話で深いコミュニケーションをサポートします。

  • 不登校専門カウンセリング: 中学・高校生とその保護者向けに特化したサービスです。

特徴

  • 有資格者のみ在籍: 臨床心理士や公認心理師など、経験豊富な専門家が対応します。

  • 柔軟な時間対応: 土日・夜間も対応しており、忙しい方でも通いやすくなっています。

  • 高い評価: 約300件のレビューで平均星4.7を獲得しており、多くの利用者から信頼を得ています(2025年7月時点)。

不登校専門カウンセリングコース

Heart Lifeの不登校専門カウンセリングは、学校に行きたくても行けない中学生や高校生、そしてその保護者を対象にした特別なコースです。

渋谷店と町田店で利用でき、不登校問題に特化した専門家チームが対応します。

コースの概要

  • 対象: 不登校に悩む中学・高校生、および保護者

  • 場所: 渋谷カウンセリングルーム、町田カウンセリングルーム

  • 料金:

    • 50分: 10,000円

    • 90分: 15,000円(初回は保護者へのヒアリングも含むため、90分を推奨)

カウンセリングの目的

このコースでは、単に学校に戻ることを目標とするのではなく、不登校の背景にある強いストレスや不安、人間関係の悩みといった根本原因に焦点を当てます。

専門家は、保護者がつい行ってしまいがちな「登校刺激」(学校に行くように促すこと)が、かえって子どもの心を傷つける可能性があることを指摘し、より効果的な接し方をアドバイスします。

担当カウンセラー

このコースには、教育現場での豊富な経験を持つ専門家が多数在籍しています。(2025年8月現在)

  • 小西 健氏: スクールカウンセラー歴13年以上。

  • 佐野 祐介氏: 元小学校教員、現役のスクールカウンセラー。

  • 大西 孝明氏: 発達障害や不登校傾向の子どもの支援経験が豊富。

  • 大木 朋世氏: 児童福祉施設や心療内科クリニックでの勤務経験。

  • 小金 海音氏: 教育相談・就学相談の相談員経験。

  • 山崎 美紅氏: 公認心理師。

これらの専門家が連携し、子どもと保護者双方に寄り添いながら、心のケアと問題解決をサポートします。

 

メリット・デメリット

Heart Lifeの不登校専門カウンセリングには、利用者が考慮すべきメリットとデメリットが存在します。

メリット:

  1. 専門性の高いカウンセラー陣: スクールカウンセラーや教育機関での勤務経験を持つ有資格者が対応します。不登校問題の専門家として、子どもと保護者の両方の視点から、効果的なサポートを提供します。

  2. 根本的な問題へのアプローチ: 診断や薬の処方を行う医療機関とは異なり、子どもの心の奥底にあるストレスや不安といった根本原因に焦点を当て、心理療法を通して解決を目指します。

  3. 通いやすさと柔軟性: 東京都内の主要駅に近い渋谷と町田に拠点があり、アクセスが便利です。オンラインカウンセリングも利用できるため、地理的な制約や通院への抵抗がある場合でも、安心して相談を始められます。

デメリット:

  1. 料金: 50分10,000円、90分15,000円という料金設定は、継続して利用する場合に経済的な負担となる可能性があります。

  2. 診断や処方はできない: 心の問題が医学的な症状を伴う場合でも、カウンセリングルームでは診断や薬の処方はできません。必要に応じて医療機関の受診を勧められることがあります。

  3. 即効性はない: カウンセリングは、短期間で劇的な効果が現れるものではなく、長期的な視点での心のケアが必要です。問題の解決には、個人差はありますが、ある程度の期間を要することを理解しておく必要があります。

向いている人と他との違い

Heart Lifeの不登校専門カウンセリングは、他のサービスと比較して以下のような特徴があり、特定のニーズを持つ人に向いています。

向いている人

  • お子さんとの接し方に悩んでいる保護者: 「学校に行きなさい」という言葉が逆効果になる可能性があると知り、専門的な視点から子どもへの効果的な関わり方を学びたいと考える保護者に最適です。

  • 専門性の高いカウンセリングを求める人: 学校での経験が豊富なスクールカウンセラーや、不登校の背景にある心理的な問題に特化した専門家から、きめ細やかなサポートを受けたいと考える場合に適しています。

  • 医療機関の受診に抵抗がある人: 診断や薬の処方ではなく、子どもの心を尊重し、時間をかけて根本的な原因に向き合いたいと考える人に適しています。

他のサービスとの違い

  1. 医療機関との違い:

    • 医療機関(精神科・心療内科)は、精神科医が診断と薬の処方を行います。これは症状を医学的に管理することが主な目的です。

    • Heart Lifeは、診断や薬の処方は行いません。その代わりに、臨床心理学的なアプローチで、不登校の根本にある心理的な要因に深くアプローチし、心の成長を促すことを目指します。

  2. 一般的なカウンセリングとの違い:

    • 一般的なカウンセリングは、幅広い心の悩みに対応することが多いです。

    • Heart Lifeの不登校カウンセリングは、不登校に特化した専門チームを擁しています。子どもだけでなく、保護者の視点も取り入れて問題解決を図るため、より包括的かつ専門的なサポートが期待できます。不登校問題の複雑な背景を深く理解し、その解決に特化したノウハウを持っている点が大きな違いです。

 

口コミ、評判

*不登校専門カウンセリング以外の相談内容に関する口コミが多いですが、参考のためにご紹介いたします。

夫婦カウンセリングでお世話になりました。カウンセリングを受けるのは初めてでしたが、私たちの考えや思いに寄り添ってくださり、どちらかを否定したりするのではなく、認めて、導いていただいたような感覚でした。

2人の間だけでは思いつかないような問いを立てていただいたことも、落ち着いて考え、言語化できたことに繋がったと感じます。

これからの夫婦の関係がより良いものになるように、努力を続けていきたいと思います。迷った時にはまた相談に来ようと夫とも話しています。

                        グーグルマップより

カウンセラーの質が低いのでおすすめしません。当日予約もできるみたいなのでそういうことなんだろうなと思います。

私はここでカウンセリングを受けて傷付いた経験が余計に拗れました。
今は別のカウンセリングに通っていますが全然違います。

しかも最後にその場で次の予約分の会計を求められます。キャンセルする時はその半額をキャンセル料として取られます。

早く話を聞いてもらいたい方、急がば回れできちんとしたカウンセリングルームを下調べした方がいいです。

                        グーグルマップより 

認知行動療法を受けています。
カウンセラーさんはいつも肯定的に受け止めてくださり、
優しく接してくださります。

こころなしか気持ちが軽くなり、少し心の揺れが減るときは減るようになりました。

カウンセリングにかなり久しぶりにいいイメージが持てました。
非保険なのでどうしても高いですが、本当にありがたいです。
まだまだ道のりは長いですが、頑張って寛解させていきたいと思えます。

                        グーグルマップより

メンタルが弱くやりたい仕事でも過度な不安やストレスを感じてしまい上手くいかない事が非常に辛く、解決したいと思い立った事が利用のきっかけでした。今は月に一回のペースでカウンセリングを受けていますが、担当のカウンセラーの方が自分では気づかない原因や解決策を引き出してくださり、少しずつ良い方向に進んでいると感じています!

病院経由でのカウンセリングでは踏み込んだ具体的な相談までできなかったのですが、こちらでは一緒に個人的な課題を共有して前に進んでいけているなと感じております。

今後も引き続き利用させていただきたいと思います!いつもありがとうございます。

                        グーグルマップより

料金前払い制とは知らず、初回カウンセリング(と言ってもカウンセラーは単に話を聞くだけ)後に支払いを要求されて驚きました。

その後やむを得ない事情でキャンセルの相談をしましたが、返金はできないとのこと。

これらの対応が事前に分かっていれば決して行きませんでした。

                        グーグルマップより

夫婦仲が段々悪くなって、自分たちでは解決する事ができなくなりカウンセリングを受けました。

個々でカウンセリングを受けている最中ですが、喧嘩の原因となったのが、不妊治療に関連したことで、お互いの気持ちにすれ違いが生じていたと実感することができました。自分の辛く苦しかった経験に向き合うことは簡単ではありませんでしたが、先生が気持ちを上手く吐き出せてくれ、心の中でグチャグチャになっていた気持ちが整理されていくのを感じています。

カウンセリングを受ける前と、現在では生きるエネルギー力が全然異なり、心が健康になっているように思えます。

人生で初めての経験ですが、前向きな気持ちになるには、受けてみて本当に良かったと思います。

                        グーグルマップより  

自分の過去の経験や考えに対して、深い洞察を与えてくれます。
落ち着いた雰囲気も相まって、自己理解が進んでいく感覚があります

                        グーグルマップより

他のところである恐怖症のカウンセリングを半年受けましたが、心のメカニズムやマインドフルネスの説明ばかりで実践をやってもらえずでしたので、カウンセラーを探し直し、こちらのハートライフさんを見つけました。対応していただいた先生は、

苦手なものを見られるようにしていく実践も時間をかけて対応してくださり、一人一人にゆっくり向き合ってくださり、とても信頼できます。

半年ほど通い、おかげさまで症状も少しずつ改善してきました。

                        グーグルマップより

いつも親身に話を聞いて頂き、症状も不思議と回復してきました。カウンセラーの方には本当に感謝しかありません。

                        グーグルマップより 

 

まとめ:Heart Lifeこころの悩み相談所の不登校専門カウンセリング

「Heart Life~こころの悩み相談所~」の不登校専門カウンセリングは、不登校に悩むお子さんとその保護者の方へ、専門的で包括的なサポートを提供します。

このカウンセリングは、こんな方におすすめです。

  • お子さんとの関係に悩んでいる保護者: 「学校に行きなさい」という言葉が逆効果になることに気づき、より効果的な接し方を学びたい方。

  • 専門性の高いカウンセラーを求めている方: スクールカウンセラーや教育現場での経験が豊富な専門家から、実践的なアドバイスや支援を受けたい方。

  • 医療機関の受診に抵抗がある方: 診断や薬の処方ではなく、心理的なアプローチを通じて根本的な問題に向き合いたい方。

「Heart Life」の不登校専門カウンセリングが他のサービスと異なるのは、以下の点です。

  • 専門家によるチームサポート: 子どもと保護者の両方の視点から問題に取り組む、不登校専門のカウンセラーチームがサポートします。

  • 根本原因へのアプローチ: 表面的な症状だけでなく、不登校の背景にある心理的な要因に深く焦点を当て、根本的な解決を目指します。

  • 通いやすい環境: 渋谷と町田という便利な立地に加え、オンラインでのカウンセリングも提供しており、利用者の負担を軽減します。

不登校は、お子さんだけでなく、ご家族全員が向き合うべき課題です。Heart Lifeのカウンセリングは、専門家がそばに寄り添い、あなたとご家族の心の健康を長期的にサポートしていきます。

まとめポイント

  • 専門家によるカウンセリング: 臨床心理士や公認心理師など、経験豊富な有資格者が対応します。

  • 多様な相談内容: 日常の悩みから、うつ病や不登校といった専門的な問題まで幅広く対応します。

  • 3つの拠点: 渋谷、新宿、町田にカウンセリングルームがあり、アクセスが便利です。

  • オンラインも選択可能: 遠方の方や外出に抵抗がある方も、自宅でカウンセリングを受けられます。

  • 不登校専門コース: 中高生とその保護者向けに特化した専門的なカウンセリングを提供します。

  • 柔軟な時間設定: 土日や夜間の相談にも対応しており、多忙な方でも利用しやすいです。

  • 続けやすい料金: 1セッション8,800円(税込)からと、比較的続けやすい価格設定です。

  • 高い信頼性: 多数のレビューで平均評価4.7を獲得しており、利用者の満足度が高いです。

  • 根本的な解決を目指す: 医療機関とは異なり、薬の処方ではなく、心の根本的な問題に寄り添い解決を図ります。

  • 守秘義務の徹底: 専門家としての守秘義務が守られ、安心して相談できる環境が整っています。

 

guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次