【口コミ、評判】東京カウンセリングオフィスつむぎのメリット・デメリット

「東京カウンセリングオフィスつむぎ」は、心の専門家である臨床心理士・公認心理師が、利用者の心の悩みに寄り添うカウンセリングオフィスです。

過去の経験や生い立ちを丁寧に振り返ることで、根本的な自己理解を促すことを強みとしています。

また、継続的な心のメンテナンスを目的とした独自の「ホームカウンセラーシステム」は、長期的なサポートを希望する方にとって大きなメリットとなるでしょう。

カウンセリングは敷居が高いと感じる方もいるかもしれませんが、利用者の口コミでは「穏やかで安心できる」「話を丁寧に引き出してくれる」といった声が寄せられています。

表面的な解決だけでなく、根本から自分と向き合いたいと考える人にとって、心強いサポートを得られる場所と言えそうです。

この記事が悩み解消の一助になれば幸いです。

ポイント

  • 精神分析的心理療法が中心: 過去の経験を振り返り、根本的な自己理解を深めることを重視している。

  • 独自の会員システム: 「ホームカウンセラーシステム」という、継続的な心のメンテナンスを目的とした独自の会員制度がある。

  • 多様なサービスを提供: カウンセリング、心理検査、企業向けプログラムなど幅広いニーズに対応している。

  • 経験豊富な専門家が在籍: 精神科クリニックや学校での勤務経験が豊富なカウンセラーが在籍しており、安心して相談できる。

安心できる空間との評判:写真はイメージです

目次

東京カウンセリングオフィスつむぎとは

東京カウンセリングオフィスつむぎ」は、東京都中央区日本橋蛎殻町にあるカウンセリング施設です。

2020年6月に開業し、臨床心理士・公認心理師の資格を持つ専門家が、個人の悩みに寄り添い、新たな未来づくりをサポートしています。

基本情報と特徴

東京カウンセリングオフィスつむぎの主な特徴は以下の通りです。

  • 精神分析的心理療法が中心: クライエントの生い立ちや過去に焦点を当て、自分自身を深く理解する手助けをします。

  • 「ホームカウンセラーシステム」: 年に3回のフリーカウンセリングが受けられる会員制のシステムを提供しており、継続的な心のメンテナンスが可能です。

  • 多様なサービス: 対面・オンラインでのカウンセリングに加え、各種心理検査(WAIS-Ⅳ、MMPI-3など)、心理士派遣、企業向けEAPプログラムなど、幅広いサービスを提供しています。

  • 柔軟な対応: クライエント一人ひとりの状況に合わせて、カウンセリングのペースや手法を相談しながら決めていきます。

  • ママ向けカフェ会:敷居が低いイベントなども開催されている。
  • 経験豊富な専門家: 複数の精神科クリニックや学校、教育相談施設などでの勤務経験を持つベテランの臨床心理士・公認心理師が在籍しています。

 

 

都会的な街並みと古い町並みに隅田川が共存する水天宮前駅周辺

メリット・デメリット

メリット

  • 継続的なサポート: 「ホームカウンセラーシステム」により、単発の相談だけでなく、長期にわたる心のサポートを受けることができます。

  • 専門性の高いカウンセリング: 精神分析的心理療法を基本としており、過去の経験が現在の自分にどう影響しているかなど、より深い自己理解を求める方に向いています。

  • 多様な選択肢: 対面、オンライン、心理テストなど、個々のニーズに合わせて最適なサービスを選べます。

デメリット

  • 即時的な解決には向かない可能性: 精神分析的心理療法は、根本的な自己理解を目指すため、短期的な症状の軽減のみを目的とする場合は、他の手法が適している場合もあります。

  • 予約の柔軟性: 心理士が限られているため、希望する日時に予約が取りにくい場合があります。特に30分カウンセリングはカウンセラーの判断でのみ利用可能です。

  • 費用: 公的なサービスでは無いので費用はかかります。

向いている人と他との違い

向いている人

  • 自己理解を深めたい人: なぜ生きづらさを感じるのか、なぜいつも同じ問題に直面するのか、といった根本的な理由を探りたい方。

  • 長期的な心のケアを求めている人: 「ホームカウンセラーシステム」を利用して、定期的に心の状態をチェックし、問題の重症化を防ぎたい方。

  • 過去の経験に向き合いたい人: 過去のトラウマや家族関係が現在の自分にどう影響しているかを知りたい方。

他との違い 「東京カウンセリングオフィスつむぎ」は、表面的な問題解決に留まらず、精神分析的心理療法を主軸に置くことで、クライエントの心の深い部分にアプローチすることを強みとしています。

また、「ホームカウンセラーシステム」という独自の会員制度は、他の多くのカウンセリングルームにはない特徴であり、継続的なサポートを求める方にとって大きな利点となります。

オンラインでの相談も可能:写真はイメージです

 

口コミ、評判

水天宮からも近く行きやすいです。ただし、初めて行くには地図アプリを使用したりしないと難しいかもしれません。

オフィスの雰囲気は優しい感じで落ち着いています。カウンセラーさんの雰囲気そのものといった感じでした!

カウンセラーさんは、話し方や聞き方も優しく傾聴もしてくれますし、うまく話せなくても話をしっかりと引き出してくれる感じでとても話しやすかったです。

家族や友人など身近な人にはなかなか話せないことでも一人で悩むことに疲れていた時に出会えて本当に良かったです。

カウンセリングって敷居が高く感じていたのですが、実際に行ってみるとそんな事もなく私に沿った進め方をしてもらえ安心できました。

                           エキテンより

 

心理士さんのキャラクターもそうですが、穏やかで安心してお話が出来ます。

お話ししているうちに、凝り固まった悩みがゆっくりほぐれていく感じです。

オフィス内は、飾ってあるお花や家具に落ち着きがあり、写真で見るよりもアットホームな感じなので、カウンセリングを初めて受ける方にもおすすめです。

心理士さんは、知識とご経験が豊富な方で、子育てや人間関係の悩みはもちろん、相談者のお仕事固有の悩みも、お話を聞いて頂けます。

                           エキテンより

 

まとめ:東京カウンセリングオフィスつむぎ

「東京カウンセリングオフィスつむぎ」は、生きづらさを感じている人々に対し、精神分析的心理療法を通じて、根本的な自己理解と新たな未来づくりをサポートする専門機関です。

単発のカウンセリングだけでなく、「ホームカウンセラーシステム」を利用することで、継続的に心のメンテナンスができる点が大きなメリット。

深い自己探求を望む方や、過去と向き合うことで現在の問題を解決したいと考えている方にとって、心強い味方となるでしょう。

自分の心が限界にきていると感じた時、一人で抱え込まず、まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。

まとめポイント

  • 根本的な自己理解を重視: 過去と向き合い、根本的な解決を目指すカウンセリングを提供しています。

  • 独自の継続サポート: 「ホームカウンセラーシステム」で定期的な心のメンテナンスが可能です。

  • 多様なサービス: 対面・オンラインカウンセリング、心理検査、企業向けプログラムなど幅広く対応しています。

  • 専門性の高いスタッフ: 経験豊富な臨床心理士・公認心理師が在籍しています。

  • 相談の敷居が低い: 「Mom Cafe」など、気軽に集えるイベントも開催しています。

  • アクセスが良い: 水天宮駅から近く、通いやすい立地です。

  • 安心できる雰囲気: オフィスは穏やかで、カウンセラーも優しく傾聴してくれると評判です。

  • 柔軟なカウンセリング: 一人ひとりの状況に合わせて、最適なペースと手法を提案してくれます。

  • 料金体系が明確: サービスごとの料金が明記されており、安心して利用できます。

  • 多角的なアプローチ: 精神分析的心理療法だけでなく、認知行動療法なども用いてくれます。

guest
0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次