にしおぎ学院は、東京都杉並区・西荻窪駅から徒歩2分の場所にある、
不登校や長期学習ブランクを抱えた中高生・既卒生に特化した完全個別指導塾。
1部屋に生徒1名・講師1名という完全個室制を採用し、
狭いブースではなく広い空間で落ち着いて学習できる環境を整えています。
起立性調節障害や睡眠障害などで朝が苦手な生徒にも通いやすいよう、
授業は平日14時から開講し、夜間授業(20時~21時20分)にも対応。
短期的な「詰め込み」ではなく、中学・小学校レベルまでさかのぼって学び直しを行い、
新宿山吹高校やチャレンジスクールの合格、国公私立大学進学など数多くの実績を誇ります。
NHK-Eテレ『ハートネットTV』などのメディアにも紹介され、
東京都の「フリースクール等利用者支援事業」対象施設として登録されており、
公的助成金の活用も可能。
学習面だけでなくメンタル面のケアにも力を入れ、基礎力の再構築から将来設計まで、
伴走型でサポートしてくれる学び直しの拠点です。
ポイント
-
不登校や学習ブランクに特化し、完全個室制で基礎から学び直せる個別指導塾。
-
平日14時開始・夜間授業ありで、起立性調節障害などにも配慮した時間割。
-
高校・大学受験や高認試験まで幅広く対応し、合格実績多数。
-
東京都の助成金対象施設で、NHKなどのメディアにも紹介された信頼性の高い塾。

楽しく勉強:写真はイメージ
東京にあるにしおぎ学院とは?
にしおぎ学院は、東京都杉並区・西荻窪駅近くにある不登校や学習ブランクを抱えた中高生に特化した完全個別指導塾です。
1部屋に生徒1名・講師1名の完全個室制を採用し、ついたて仕切りの狭いブースではなく、
ゆったりとした空間で落ち着いて学習できる環境を提供しています。
対象は、
-
不登校中学生
-
通信制高校・定時制高校・チャレンジスクールの生徒
-
高校中退・既卒生
起立性調節障害や睡眠障害などで朝が苦手な生徒にも対応するため、平日14時から授業開始。
夜間(20時~21時20分)にも授業を開講しています。
また、短期的な「詰め込み」ではなく、中学レベルや小学校レベルまでさかのぼってじっくり学び直す方針を取り、新宿山吹高校やチャレンジスクール合格、国公私立大学への進学実績も多数あります。
NHK-Eテレ『ハートネットTV』などメディア紹介実績もあり。
こちらから視聴できます。
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005170953_00000
また、東京都の「フリースクール等利用者支援事業」の対象施設として登録されています。
東京都には助成金もありますのでご興味がある方は下記もご覧ください。
❝にしおぎ学院が『ハートネットTV』で紹介されました❞
★1/13放送のEテレ『ハートネットTV』で、にしおぎ学院が紹介されました!
★見逃された方は、本日深夜0時半~0時59分の再放送を是非ご覧ください!⇒番組HP:https://t.co/4NUXngImUe#Eテレ #ハートネットTV #睡眠障害 #にしおぎ学院 #C特
— 【不登校学習支援】にしおぎ学院 ゼロからの学び直し 個室制の完全個別指導 (@nishiogigakuin) January 20, 2025
基本情報と特徴
所在地・アクセス
-
東京都杉並区西荻北3-31-7 石田ビル2階
-
JR中央線「西荻窪駅」北口から徒歩2分(吉祥寺から1駅)
-
土日祝は快速が停車しないため、荻窪または吉祥寺で各駅停車に乗り換え
授業スタイル
-
1部屋に生徒1名・講師1名の完全個室制個別指導
-
授業時間:80分/1コマ(週2回から受講可)
-
平日14:00~21:20開講(夜間授業あり)
-
空き教室は自習室として開放(読書利用・図書貸出も可)
対象と指導範囲
-
不登校中学生、高校中退・既卒生、通信制高校・定時制高校・チャレンジスクール生
-
中学基礎の学び直しから大学受験指導まで対応
-
高認試験対策、地方公務員試験(初級)対策も可
進学実績
-
北海道大学、愛媛大学、学習院大学、中央大学、津田塾大学、成城大学、國學院大學、日東駒専、薬学部など多数合格
-
新宿山吹高校定時制課程やチャレンジスクールへの高得点合格も継続的に輩出
特徴的な取り組み
-
起立性調節障害・睡眠障害に配慮した午後授業
-
詰め込み式ではなく基礎から丁寧に学び直すカリキュラム
-
無料教育相談で生徒・保護者の状況を丁寧にヒアリング
-
元不登校経験者の卒業生スタッフも在籍し、伴走型サポートを実施
長年の歴史があるにしおぎ学院。下記の動画は10年前のもの。
むいている人と他の塾との違い
むいている人
-
不登校や長期欠席で学習ブランクが大きい中高生
-
起立性調節障害や睡眠障害などで朝の通塾が難しい人
-
狭い個別ブースや集団環境が苦手で落ち着いて学びたい人
-
高校・大学受験を視野に基礎からじっくり学び直したい人
-
高認試験や地方公務員試験など進路の選択肢を広く持ちたい人
他の塾との違い
-
完全個室制の1対1指導
一般的な「ついたて仕切り型」の個別塾や2~3人同時指導と異なり、1部屋に生徒1名・講師1名で集中できる。 -
不登校・体調不良特化の時間設定
午後14時から授業開始、夜間授業あり。朝が苦手でも通いやすい環境は全国的にも希少。 -
基礎学力の再構築を重視
受験テクニックよりも中学・小学校内容からの学び直しに重点。短期的な成績アップではなく、土台作りと長期的な学力定着を目指す。 -
メンタル面のケアも重視
元不登校経験者の卒業生スタッフや塾長による進路相談・キャリア教育など、学習面と精神面を両輪でサポート。 -
幅広い進路対応
高校受験(チャレンジスクール・新宿山吹高校)、大学受験、高認試験、資格試験まで柔軟に対応できる指導体制。
豊富な経験をもつ田中勢記先生
私立中高一貫校、進学塾、通信制高校で生徒指導、学習指導に携わり、
2010年ににしおぎ学院を創業。
不登校がここまで増える以前から不登校生徒に向き合っていらっしゃいます。
元生徒などもにしおぎ学院で講師、スタッフをつとめとと歴史を感じる塾です。
その豊富な経験から通信制高校の選び方や注意点などなどのアドバイスも行っているそう。
にしおぎ学院の口コミ、評判
にしおぎ学院に関する口コミ、評判は公式サイト以外からは確認できませんでした。
ご存じの方は口コミの投稿をお願いいたします。
まとめ:不登校専門塾のにしおぎ学院
にしおぎ学院は、不登校や学習ブランクを抱える中高生・既卒生に向けて、
完全個室制・1対1の完全個別指導を行う希少な塾です。
起立性調節障害や睡眠障害などにも配慮した午後・夜間の授業時間を設定し、
基礎からの学び直しを重視しています。
単なる進学塾ではなく、学習支援と心のケアを両立させ、
受験・高認試験・資格試験まで幅広くサポート。
NHKなどメディア紹介歴や東京都の公的支援対象施設としての信頼性も高く、
安心して学べる環境です。
「学び直し」から「次の一歩」へ、不登校やブランクがあっても着実に未来を切り開きたい人に適した塾です。
記事のまとめポイント
-
不登校や学習ブランクのある中高生・既卒生に特化した完全個室制個別指導塾。
-
起立性調節障害や生活リズムの乱れにも対応できる午後・夜間授業を開講。
-
高校・大学受験、高認試験、地方公務員試験まで幅広くサポート可能。
-
新宿山吹高校やチャレンジスクール、国公私立大学への豊富な合格実績。
-
東京都の助成金対象施設として登録され、経済的支援を受けられる場合がある。
-
NHK『ハートネットTV』などメディア掲載歴があり、信頼性が高い。